エントリー
- 障がいをもっていますが、エントリーできますか?
- 当社は障がいの有無にかかわらず、お持ちのスキルや能力を重視した採用を行っております。積極的にエントリーしてください。
採用全般
- 取得しておいた方が有利な資格はありますか?
- 選考段階において、特に必須となる資格はありません。しかし、学生時代に取得可能なものや入社後に必要となるものについては、学ばれておいた方が良いと思います。
- 入社後、どのようなエリアで活躍できますか?
- 総合職での採用となりますので、当社の全国に広がるフィールドでご活躍いただけます。
働き方(ワークライフバランス・福利厚生など)
- 子育て・ワークライフバランス支援、女性に対する制度について教えてください。
-
当社では、少子化対策を支援するために、出産時に会社から祝金を1児につき100万円支給する制度を設けているほか、仕事と家庭の両立を支援するため、有給休暇を計画的に取得する「ホームホリデー」制度を取り入れ、3ヶ月に1日は有給休暇を取得しております。
また、妊娠・産後の女性社員を対象に法定の産前産後休暇、育児休暇制度に加えて、妊娠中の短時間勤務制度、所定外労働の免除制度など、女性社員が結婚、妊娠、出産、育児中も正社員として働き続けられる制度を整えております。
キャリアアップ(研修・資格取得など)
- 入社後について 新入社員にはどのような研修を行っていますか?
-
(1)入社時研修
新卒の新入社員への研修は、学生から社会人へ切り替わる大事な時期と捉え、2週間の基礎研修を行っております。当社で働く上で必要な基礎知識、社会人として必要なビジネスマナー・ビジネスコミュニケーションなどを座学中心に学び、現場配属への準備を行います。さらには親会社である大和ハウス工業株式会社の総合研究所にて、その歴史を学び、他のグループ会社の新入社員と合同研修も行うことで大和ハウスグループの一員として働くことの意識を高めてもらいます。また、配属された後もOJTエルダーによって業務に即した内容のOJTが約1年間行われ、実務に必要な知識を身につけていきます。
※OJTエルダーとは・・・組織内での新入社員の育成活動をまとめるリーダー
(2)その後の教育はどうなりますか?
入社1年後にはフォローアップ研修を実施します。
1年後に再び同期の仲間と会い、お互いの成長の発見・振り返りや相互啓発の時間となります。
その後は経験年数や昇格に応じて行うグループ合同の階層別研修がメインとなりますが、担当業務ごとに必要と思われる研修については、随時実施されます。
以上のように、大和ハウスグループの企業理念である「事業を通じて人を育てる」に基づき、社員の人財育成に注力しております。
- 資格取得への支援について教えてください。
-
当社の業務には不動産に関わる知識が不可欠です。そのため不動産のプロにとって必携である宅地建物取引士資格の取得を推奨しており、社員の約5割が保有しています。さらには全社員が取得を目指し受験しており、提携している専門学校の支援を受けて定期的に模擬試験などを実施しています。試験に合格した場合には祝金(10万円)を支給しております。
また、業務に関わりの深い資格にも同様に合格した場合に祝金を支給しております(例:一級建築士 30万円)。